土屋正忠のホームページにようこそ! | HOME

直言!土屋正忠のブログ

80年前の8月15日も暑い日だったとのこと。戦場で倒れた戦士240万人。沖縄・広島・長崎・東京大空襲・全国主要都市の無差別爆撃、商船で海に沈んだ乗員、ソ連の抑留犠牲者等々100万人。何を学び、何を得て、何を失ったか。未来に何をつなぐのかの画像
歴史上最大の国難であり、340万人以上の犠牲を出し敗北。そして7年間の占領期間中、日本の主権は占領軍の下に置かれた。その中で現憲法の成立。 サンフランシスコ平...
日本の学校の特別活動を取り入れるエジプトのEJS(国立小中学校)。教科に加えて、学校行事に運動会・音楽会・教室の清掃等がエジプトで実践されているの画像
エジプトの大統領が日本の総合教育を高く評価し、10年前から教科にプラスして運動会・音楽会・教室の清掃等を学校行事に取り入れることを進めています。 日本から派...
「これは戦争ではない。反撃できない」広島の爆心地を視察した米軍将校の言葉ー8月6日原爆投下80年の画像
数年前のNHKスペシャルで放映していたのを思い出した。 一面破壊され尽くした街を、ジープに乗って視察している軍服姿の映像と共に字幕が出て「これは戦争ではない。...
これは凄い!日本の民謡のグローバル版。全世界が熱狂するわけだ-8月10日は武蔵野文化会館へ。売切れ御免の画像
民謡は1000年唄い継がれた、民衆の働き唄。 魂の日本民謡をラテン調にグローバルに仕上げた 『民謡クルセイダーズ』 地の底から湧き出る声で、猛暑の夏を吹っ飛...
参議院議員選挙で議席を得た11の政党のうち減税を公約に掲げていない政党は自民党とチームみらいです。混迷する永田町に道筋をつける政党は自・公以外にどこだろうかの画像
参議院議員選挙では全く話題とならなかったのだが、日本の国債残高は1300兆円を超えている。一方、NHKは数カ月前のNHKスペシャルで国債を引き受けて貰うために財務省理...

略歴

  • 昭和17年 東京生まれ
  • 昭和35年 都立武蔵高校卒業
  • 昭和41年 早稲田大学法学部卒業
  • 昭和41年 武蔵野市役所就職
  • 昭和50年 武蔵野市議会議員(2期8年)

武蔵野市長として

  • 昭和58年 武蔵野市長(6期22年)
    ・東京都市長会 会長
    ・東京都三多摩地域廃棄物広域処分組合管理者
    ・東京都卸売市場審議会 委員
    ・文部科学省中央教育審議会 臨時委員
    ・国土交通省社会資本整備審議会 委員

衆議院議員として

  • 平成17年9月 衆議院議員(東京比例区) 初当選
  • 平成18年9月 総務大臣政務官 就任(~平成19年8月)
  • 平成21年8月 第45回衆議院議員総選挙 惜敗
  • 平成24年12月 衆議院議員(東京18選挙区) 2期目当選
  • 平成26年12月 衆議院議員(東京18選挙区) 3期目当選
  • 平成27年10月 総務副大臣 就任(~平成28年8月)
  • 平成29年11月 第48回衆議院議員総選挙 惜敗