「アベノミクスは失敗した。成長と分配が必要と岡田民進党代表~どのように成長させ、どのように分配するのか。それを言わなければ。」
岡田民進党代表は、「アベノミクスは失敗した。成長と分配を実現する。」との主旨の発言を続けている。
アベノミクス3本の矢は、金融緩和、財政出動、規制緩和だが、もしこの政策が間違っているのなら、何をすれば経済が成長するのか。具体の方策を示さなければならない。
民主党政権3年3か月、経済は停滞していたのだから。
現在は、GDPが増え、企業収益は最高、失業率は3.2%と先進国最低、有効求人倍率も全都道府県で1を超えた(史上初)。
さらにベースアップは、大企業を中止に3年連続アップ、中小企業にも波及している。
分配にしても政府が経済団体にベースアップを要請している。マスコミは官制ベースアップなどと揶揄しているほどだ。
岡田代表にお願い。レッテル貼りや観念論ではなく、どうしたら日本国はよくなるのか、お互いに議論しましょう。
【2016年6月23日(木) 副大臣公務日誌】
(午前)
(シェラトン都ホテル東京にて)
●平成28年度行政書士総務大臣表彰、日本行政書士会連合会表彰表彰状授与式へ総務大臣の代理として出席し、総務大臣表彰状を授与、大臣祝辞を代読
(午後)
(議員会館にて)
●全国戦災犠牲者の慰霊碑建立の要望の返しについて(レク)
●新たな広域連携促進事業の委託に関する提案募集対する委託団体の決定について(レク)
●種々打合せ(日程、報告等)
(シェラトン都ホテル東京にて)
●日本行政書士会連合会定時総会・日本行政書士政治連盟第36回定期大会懇親会へ来賓として出席し、祝辞を述べる
いいね!5