「北朝鮮拉致被害者救出のための国民大集会-曽我ひとみさん『お母さん絶対に諦めないで下さい』。横田早紀江さん『めぐみちゃん、必ず助けてあげるから』」

「北朝鮮拉致被害者救出のための国民大集会-曽我ひとみさん『お母さん絶対に諦めないで下さい』。横田早紀江さん『めぐみちゃん、必ず助けてあげるから』」

昨夜7時から文京シビックホールで「最終決戦は続いている!制裁と国際連携で全員救出実現を!国民大集会が開催され、出席。

毎年のことだが、もどかしく、実に苦しい胸に迫る大会だ。

曽我ひとみさんは小泉訪朝で帰国できた方だが、一緒に拉致されたお母さんの帰国は実現していない。北朝鮮に拉致されたお母さん、諦めないで欲しいと訴える。

「お母さん、一緒に買い物をしたい。一緒に美味しいものを食べたい。ふつうのことがしたいのです。絶対に諦めないで下さい。」

中学生の時に拉致された横田めぐみさんのお母さん、早紀江さんは「大きな船倉に閉じ込められてさぞかし不安だったろう・・・めぐみちゃん必ず助けてあげる」と心の叫び。

私は国会議員になって以来、拉致被害者救出の国民大集会に必ず参加しているが、小泉訪朝以後、残念ながら1人の帰国も実現していない。決め手がない。誠に息苦しい状態が続いているなかで、家族はまさに断腸の思いだろう。

とりわけ二年前の日朝ストックホルム合意で、北朝鮮が特別調査委員会を立ち上げると約束して以後、何人の進展も見ていない。

今年に入って北朝鮮が行った1月の核実験、2月のミサイル発射などにより国連安全保障理事会は制裁強化を全会一致で決めた。

中国が制裁強化に賛成したのは朗報だが、確実に実施しているのか。一説によると中朝国境には、中国からのトラックが列をなしているという。一方、報道によればアジア各地にある北朝鮮国営レストランの朝鮮人従業員13人が、本国への外貨送金ノルマに耐えかねて韓国へ一斉に亡命したという。経済制裁強化がもたらした成果か。

 

IMG_1789