減税?給付金?参議院議員選挙を前に浮き足だつ永田町。借金を後の世代に付け回し?国民は本当に減税や給付金を望んでいるのか?国債は市場で消化出来るのか?

減税?給付金?参議院議員選挙を前に浮き足だつ永田町。借金を後の世代に付け回し?国民は本当に減税や給付金を望んでいるのか?国債は市場で消化出来るのか?

トランプ旋風が吹き荒れ、物価高が続いている。国民の一人として、給付金を貰えば悪い気はしない。消費税減税が実現すれば嬉しい。

一方、こんな大盤振る舞いで良いのか?という漠然とした不安もある。NHKで日本国債の引き受け手が徐々に少なくなっているという特集番組も。財務省理財局の職員が、海外を周り、日本国債の引き受け先を探している映像。テレビ朝日でも、玉川徹キャスターが心配していた。庶民は薄々、迫りくる危機感を感じているのでは。

減税・給付金が正しい選択なのか、国民はじっと見ている。